イメージ
イメージ
イメージ
奈良交通株式会社 採用サイト
奈良交通株式会社
MENU
Nara Kotsu Bus lines
Driver’s Recruitment
ページトップ
01

応募について

乗合小型バス運転者の場合
  • 未経験でも応募できますか?

    ご応募いただけます。
    現在、活躍しているほとんどの運転者が未経験からスタートしています。普通免許証(AT限定可)取得後1年以上経過していれば、未経験でも安心してご応募ください。研修を通じて、運転技術を初歩から身につけていただけます。
    小型バスからのスタートで約3年経験していただき、大型バスへステップアップしていただけます。ほとんどの社員が異業種から転職して活躍していますので、ぜひチャレンジしてください。
    ★内定者のうち、約90%の方が大型Ⅱ種免許を取得していない未経験者です。
     免許取得からフォローし、プロのバス運転者を育成します。

  • 大型二種免許を持ってないんですが…

    大型二種免許をお持ちでない方もご安心ください。
    内定後、大型二種免許取得支援制度を利用し、奈良交通自動車教習所で大型二種免許取得費用および受験資格特例講習を全額会社負担により免許取得が可能です。
    ※ただし、満5年以内(本務採用後)に退職された場合は、支給・取得費用の全額または一部を返金していただきます。詳細については、選考時にご説明させていただきます。(当社規定による)

  • 男女問わず、応募できますか?

    ご応募いただけます。
    男性はもちろん、女性運転者も積極的に採用しております。ホームページ内写真の通り、女性運転者25名(令和5年11月現在)が活躍中!
    「スタッフインタビュー」もぜひご覧ください。きめ細やかな気配りと丁寧な運転で、お客様よりお褒めの言葉もいただいております。女性専用の更衣室、トイレ、休憩室、シャワールーム、仮眠室など安心して働ける環境をご用意しており、仕事内容や給料、待遇も男女問わず同じですので、どんどんチャレンジしてください。
    また、女性の方で育児や介護等、バスの運転に挑戦したいけど難しいという方には「デイタイム社員」制度があります。早朝、深夜の勤務はなく、昼間帯のダイヤを中心とした勤務です。まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 経験者優遇の内容を教えてください。

    〇初任給
     大型車両運転経験により優遇いたします。
    〇キャリア
     小型バス(約3年)に乗務する期間を免除し、中型バスから乗務していただきます。

  • 定年年齢を教えてください。

    60歳定年となっています。
    ★2024年(令和6年)10月より定年年齢を65歳に延長します!

  • 現在、在職中ですが応募は可能ですか?

    可能です。入社日については、お気軽にご相談ください。

  • 現在、大学生(専門学生)ですが、応募できますか?

    普通自動車運転免許(AT限定可)を取得後1年以上経過している方であれば可能です。

  • ほかに応募の条件はありますか?

    視力が両眼で0.8以上、かつ、一眼でそれぞれ0.5以上であること(矯正視力を含む)が条件になります。

  • どのような方を求めていますか?

    ”奈良交通”の”バス運転者”で働きたい思いをお持ちの方!

    【一例】
     ・運転が好きで、接客が好きな方
     ・「地域の公共交通を支えたい!」という使命感をお持ちの方
     ・大型免許や運転経験を活かしたい方
     ・大きな車を運転してみたい興味津々な方
     ・「バス運転者ってカッコイイ!」と憧れていた方
     ・腰を据えて安定して働きたい方
     ・家族に誇れる仕事をしたい方

    などなど

  • 応募するには、どのような書類が必要ですか?

    以下の書類をご準備ください。
    1.履歴書(写真添付)
    2.運転免許証
    3.運転記録証明書(過去5年分)

  • 運転記録証明書の入手方法を教えてください。

    最寄りの警察署・交番、または自動車安全運転センターに備えてある『証明書申込用紙』に必要事項をご記入のうえ、手数料を添えて、最寄りの郵便局からお申し込みいただけます。また、自動車安全運転センター事務所の受付へ直接お申し込みいただくことも可能です。郵送の場合、証明書がお手元に届くまで10日ほどかかります。
    ※応募時に運転記録証明書の送付は不要です。

  • 応募から入社までのスケジュールを教えてください。

    まずは「採用情報」の応募するボタンからご応募いただくか、お電話にてお問い合わせください。わからないことがあれば、お気軽にご質問ください。
    →総務人事部採用係(0742)20-3119

    【ご応募から採用まで】
    ◇一次選考 (履歴書持参)
      業務内容の説明
      実技試験・視力検査 → 筆記試験 →  面接(入社日、配属先などのご希望やご相談があれば、この機会におたずねください)
            ▼
    ◇二次選考
      運転適性診断・健康診断
            ▼
    ◇内定
     (一次選考から内定まで約3~4週間が目安です)
            ▼
    【大型二種免許をお持ちでない方】
    ◇大型二種免許を取得 ※免許取得支援制度などを活用ください!
            ▼
    ◇入社 → 研修スタート

02

研修について

  • 入社時には、どのような研修を行うのでしょうか?

    研修は奈良県大和郡山市にある「研修センター」で、2~4名1組で行います。

    <入社から約2カ月間>
    座学と運転研修で『運転者になるための基礎』『運転操作から機器操作』および『お客様への接遇やマナー』『道路交通法』について丁寧に指導いたします。研修車両に乗り、研修指導員が運転の仕方、マイクの案内の仕方なども全て、場面に応じてお教えします。また、事故時の対応や雪道でのチェーン装着、車椅子の扱い方などの研修もあります。
        ▼
    <配属>
    営業所に配属。営業所の指導運転者から『路線教習等』を受けます。実車で運行しているバスに乗り、先輩が運転する様子を見て勉強したり、実際にハンドルを握り、コースやバス停留所を覚えます。
        ▼
    <配属から約2週間後>
    1人乗務開始となります。
        ▼
    <配属から6カ月後>
    「6カ月研修」があり、再度、研修センターで振り返りを行います。

03

勤務について

  • 勤務地はどのように決まりますか?

    各営業所の人員状況により、お住まいの場所等を考慮のうえ、会社が決定します。
    配属後は営業所間の異動もあります。

  • 転勤はありますか?

    原則として転居を伴う転勤はございません。

  • 出勤・退勤時間・休日について教えてください。

    出勤・退勤時間は、勤務系統表(シフト表)によって勤務時間が設定されていますので、毎日異なります。
    また、「中間解放」という勤務があり、例えば朝4~5時間勤務をして、夕方から再度出勤していただく勤務もあります。この間の解放された時間は、自宅へ戻ることも可能ですし、会社内の休憩施設で休息するなど自由に使っていただけます。
    休日は、シフト制勤務で年間105日の休日があります。平日や土日祝日は関係なく、基本的に4勤務2休日→4勤務1休日のパターンを繰り返します。
    勤務時間や休日が不規則な反面、所定ダイヤ(交番)が決まっているため、先の予定や計画が立てやすいというメリットもあります。

  • 休日勤務はありますか?

    月に数回程度、休日勤務をしていただく場合があります。
    基本的にはシフト制勤務ですが、臨時便を運行する場合や他の運転者が休暇取得した場合などに、時間外勤務や休日出勤をお願いしています。

  • 運転以外の業務はありますか?

    バス運転者は、運転だけが仕事ではありません。運行前後にバスを点検し、給油や車内・車外の清掃をするなど、安全で気持ちよくお客様にご乗車いただけるよう準備しておくのも、大切な仕事のひとつです。

  • 奈良県の地理をよく知らないのですが…。

    路線バスの運行ルートは、固定されたコースとなっております。
    入社・配属後に研修をしますので、地理に不慣れな方もご安心ください。充実した研修のほか、運行管理者や周りの先輩のサポートなどもあり、入社してからでも十分覚えることができます。県外から転居されて土地勘のない運転者も、路線バスの運転者として現場で活躍しています。

  • 急に体調が悪くなったときは休めますか?

    体調が悪いときに、無理をして乗務いただくことはありません。
    万が一、勤務中に体調が悪くなった場合も、運行管理者が交替運転者を手配しますのでご安心ください。

  • 事故防止対策や点検について教えてください。

    各種車両は事故防止対策・安全対策を徹底。路線バス、貸切バス、リムジンバス、高速バス全車にドライブレコーダーを装着しています。また、整備管理者と運転者で日々の点検を行うほか、1カ月点検、3カ月点検、6カ月点検、1年点検も実施しています。

  • 安全運転への取り組みについて教えてください。

    奈良交通は、平成17年のJR福知山線脱線事故を受けて、安全意識を徹底するため、平成17年4月に「安全輸送規範」を制定。その後、平成18年10月に施行された「運輸安全マネジメント」に基づき、「安全風土の確立…更なる安全・安心を目指して」とする社長指針とともに、「事業活動を通じて社会的責任を全うし、さらに企業の持続的発展のため、“安全は全てに優先する”ことを行動の基準とし、社会の信頼を得ることを追及する」とする安全理念を新たに制定し、お客様の大切な生命を預かる公共交通機関として利用者の負託に応えるべく、安全輸送の徹底に取り組んでいます。

04

キャリアアップについて

  • キャリアアップはできますか?

    奈良交通では入社後のキャリアが明確です。
    入社後、約2カ月間の研修を実施。営業所配属後に約3年間小型バスで経験を積み、中型バス→大型バスに乗務できるようキャリアアップしていきます。
    さらには高速バス・リムジンバス・連節バス・貸切バスなどに乗務することを目指す運転者も多数!
    また、運行助役(運行管理者、運行管理補助者)や営業所長をはじめとする管理・監督職への登用など、上位職へのキャリアアップも目指していただけます! ※資格取得をサポートする制度有

  • 高卒でもチャレンジできますか?

    ★大歓迎★
    チャレンジできます!
    奈良交通には新卒の高校生を対象に「ステップアップドライバー」という、将来運転者を目指す方を育成する職種があります。
    18歳で普通免許を取得した後、大型二種免許が取得できるまでの約1年間は、社会人としての基礎を学ぶ接遇・マナー研修を受講したり、主要駅バスターミナルでの案内・誘導業務、観光バス等で運転者をサポートする車掌乗務するなど経験を積んでいただきます。
    その後、奈良交通自動車教習所において大型二種免許を取得!取得費用は全額会社負担で資格取得できます。
    大型二種免許が取得できれば、研修センターで約2カ月、座学・街路研修を受けた後、いよいよ運転者デビューとなります。
    早ければ高卒2年目/19歳でバス運転者になる夢が叶います♪

  • リムジンバスや高速バスの乗務はできますか?

    小型路線バスに約3年乗務し、大型バスを経験していただいた後、運転技術や勤務成績等が一定の社内基準を満たすと、リムジンバスや高速バスに乗務することができます。

  • 観光バスに乗務したいのですが…。

    小型路線バスに約3年乗務し、大型バスを経験していただいた後、運転技術や勤務成績等が一定の社内基準を満たすと、希望により観光バスに乗務することができます。
    なお、バス・トラック等の大型車両運転経験者は約6か月間の乗合バス乗務を経験いただければ、すぐに観光バスへ乗務できる”経験者優遇”制度もありますので、ご興味のある方はお問い合わせください。

  • キャリアを活かして定年後も働くことはできますか?

    定年後も経験を活かし、最大75歳まで勤務することが可能です。

05

待遇について

  • 採用時の雇用形態を教えてください。

    正社員です。
    正社員からスタートできるのが当社の強み。安定した環境で末永く働いていただけます。
    各種社会保険完備、財形貯蓄、住宅資金貸与、社内預金など、正社員ならではの充実した福利厚生をご用意しています。

  • 社会保険には加入できますか?

    入社された日から健康保険、厚生年金、雇用保険に加入いただけますので、ご安心ください。

  • 年収について教えてください。

    給与には、基本給のほかに、時間外・休日出勤手当、各種乗務手当を別途支給しております。
    賞与については、年間4カ月分を支給。※業績賞与を含む

    【年収例】
     ◆約400万円/40歳(社歴1年目)

  • どのような手当がありますか?

    通勤手当のほか、育英手当、拘束手当や中間解放手当といった各種乗務手当があります。

  • 昇給・賞与はありますか?

    昇給は年1回あります。
    賞与は年3回(4月、7月、12月)です。7月・12月は各1.5ヵ月、4月は1.0カ月を基本に業績に連動して支給されます。

  • 休暇は取得できますか?

    年次有給休暇のほか、リフレッシュ休暇制度があります。
    年に1回、約1週間の休暇取得が可能です。(所定ダイヤによる)
    直営保養所や福利厚生制度を利用しながら、ライフスタイルにあわせて長期休暇を楽しむ社員も多数♪

  • 交通費は支給されますか?

    ご自宅から職場までの通勤キロにより、当社規定に基づいて支給しています。

  • 車・バイク通勤はできますか?

    どちらも可能ですが、バイク通勤の方は特に事故にはお気を付けください。
    (※任意保険に必ず加入してください)

  • 社員寮はありますか?

    申し訳ございませんが、ご用意しておりません。

  • 営業所に宿泊できる設備はありますか?

    早朝深夜の勤務がありますので、全営業所にお風呂や宿泊設備を完備しています。また、待機時間が長時間になる際の仮眠室としても利用できます。

  • 定年は何歳ですか? 定年再雇用制度はありますか?

    ★2024年(令和6年)10月より定年年齢を65歳に延長します★

    定年は60歳ですが、68歳まで再雇用制度があります。
    68歳以降は、健康状態を考慮しながら、アルバイト・パート社員として72歳の誕生日前日まで勤務していただいており、年々増加しています。スクールバスの運転などもあり、末永く活躍していただける環境です。

  • 出産や育児、介護について休暇制度などがありますか?

    「産前産後休暇」「育児休暇」に加え、「マタニティ休暇」もご用意しています。妊娠がわかった時点で申請し、休むことができるので安心です。
    「子の看護休暇」「短期介護休暇」「介護休暇」などの制度もあり、「育児休暇」を含め男女とも多数利用実績があります。

  • 休憩室・仮眠室はありますか?

    ご用意しています。

  • 社員の健康管理について教えてください。

    年2回、定期健診を受診していただいております。また、当社で働く社員全員の健康ファイルを管理し、健康面をしっかりサポートする「健康管理室」を設置。また、産業医と保健師が、体と心の健康相談にもお応えしています。
    ▼詳しくは「奈良交通における健康経営の取組み」をご覧ください▼
     https://www.narakotsu.co.jp/company/pdf/company-health.pdf

  • 表彰制度はありますか?

    運転に関しては無事故表彰制度があります。
    職場単位で取り組む”団体表彰”と”個人表彰”があり、個人表彰に関しては40年以上にわたり無事故を年数を積み上げる運転者も在籍。年に1度表彰をしています。
    また、長期勤続者に対する永年勤続者表彰制度や、利便性向上や事故防止策などについて自由に提案いただける”提案制度”で優秀な提案に対する表彰制度もございます。

  • どのような福利厚生制度利用できますか?

    株式会社リロクラブが運営している「福利厚生倶楽部」に加入しています。
    また、鳥羽・白浜・太地・蓼科4カ所の直営保養所や、各グループ会社の割引制度を利用していただくこともできます。
    その他にも生活支援、自己啓発支援、介護支援、医療・健康など充実した生活を過ごせるよう支援しています。
    ▼詳しくは「奈良交通福利厚生制度」をご覧ください▼
     https://www.narakotsu.co.jp/company/fukuri/

  • 社会的取り組みについて教えてください。

    奈良交通は、関西文化学術研究都市の通勤・通学の渋滞緩和を目的に車両2台をつなげた「連節バス」を導入。これまでの約1.5倍、およそ130人を輸送できる連節バスは、2018年春から京都府精華町を中心に運行しており、近畿では3番目の導入で、当社は2台保有しています。

イメージ
掲載中の求人はこちらから

求人情報

現在、奈良交通で募集している求人情報の紹介です。
ご希望の勤務地、雇用形態から検索できます。あなたらしく働けるお仕事を見つけてください。